教室案内【ご確認用】
※参加のお申し込みには新規会員登録およびログインが必要となります
陸上(日)

-
<一次募集は終了しました> 小・中学生クラス(年間)
詳細&申し込み[陸上(日)] <一次募集は終了しました> 小・中学生クラス(年間)
◆◆必ずご確認ください◆◆
(1)この教室は、日曜日に活動するクラスです。
(2)前期または、後期のみ参加をする場合は、他のクラスでお申込みください。
(3)活動は、期間で分けず、前期・後期の参加者と一緒に行います。
■編成と定員について
(1)小学1年生、小学2年生、小学3・4年生、小学5・6年生、中学生で編成します。
(2)個人的な理由による編成の変更申出は受け付けません。
(3)各グループ20名を定員とします。申し込み状況により学年に偏りがある場合があります。
(4)低学年は、上記のグループからさらに分ける場合があります。
(5)申込状況により追加募集を行う場合があります。
(6)町田市連携事業のため、町田市民を優先します。
■その他
(1)次のページの「お申し込みにあたっての注意事項」を必ずご確認ください。
(2)後日、郵送で届く「講座に関するお知らせ」を必ずご確認ください。
(3)受講料のお振込みのご利用明細書をもって領収書に代えさせて頂きます。- 主な練習内容
- <小学生共通>
ミニハードルやラダーなどの器具を使い、正しい姿勢や正しい足の接地方法など走る時のポイントとなる体の動かし方の習得を目指し、ショートスプリントや跳躍、坂道ダッシュ、有酸素運動などランニングの実践と基本動作の反復を繰り返していきます。また、身体を動かすだけでなく陸上競技のルールを学びながら練習を展開していきます。
<中学生共通>
各自で行っているスプリントドリルやスタートブロックのポイント確認、中学校での練習時に意識をすることなど短距離走のポイントを中心に伝えていきます。 - 開催時間
- 13時30分~15時00分
- 講師紹介
- 苅部 俊二 法政大学スポーツ健康学部教授 法政大学体育会陸上競技部監督
高橋 誠 法政大学体育会陸上競技部OB(国体110mH優勝)
法政大学体育会陸上競技部(インカレ出場選手など) - 受講料
- 26,200円 / 人
- スケジュール
- [2023年]
4月30日、5月21・28日、6月18・25日、7月2・16・30日、8月6・27日
9月3日、10月1・22日、11月5・12・19日、12月3・10日
[2024年]
1月14・21日、2月4・25日 全22回
※感染状況および講師の都合等により変更または、中止となる場合があります。
[陸上(日)]
日曜日 小学1年生 26,200円/人 受付を休止しています[陸上(日)]
日曜日 小学2年生 26,200円/人 受付を休止しています[陸上(日)]
日曜日 小学3年生 26,200円/人 受付を休止しています[陸上(日)]
日曜日 小学4年生 26,200円/人 受付を休止しています[陸上(日)]
日曜日 小学5年生 26,200円/人 受付を休止しています[陸上(日)]
日曜日 小学6年生 26,200円/人 受付を休止しています[陸上(日)]
日曜日 中学1年生 26,200円/人 受付を休止しています[陸上(日)]
日曜日 中学2年生 26,200円/人 受付を休止しています[陸上(日)]
日曜日 中学3年生 26,200円/人 受付を休止しています -
<一次募集は終了しました> 一般クラス(年間)
詳細&申し込み[陸上(日)] <一次募集は終了しました> 一般クラス(年間)
◆◆必ずご確認ください◆◆
(1)この教室は、日曜日に活動するクラスです。
(2)一般クラスには、半期参加の申込を設定しておりません。
■編成と定員について
(1)一般は、高校1年生から65歳まで編成します。
(2)一般は、長距離専門のクラスとなります。
(3)定員は、40名とします。
(4)募集締め切り後に人数調整のため、追加募集を行う場合があります。
(5)町田市連携事業のため、町田市民を優先します。
■その他
(1)次のページの「お申し込みにあたっての注意事項」を必ずご確認ください。
(2)後日、郵送で届く「講座に関するお知らせ」を必ずご確認ください。
(3)受講料のお振込みのご利用明細書をもって領収書に代えさせて頂きます。- 主な練習内容
- 「ジョギングからマラソン」までの長距離走をメインに行い、参加される皆さんの目標に合わせて練習を行います。走る時の基本姿勢や体の動かし方などジョギング初心者の方でもわかりやすく安心して練習を行えます。
- 開催時間
- 13時30分~15時00分
- 講師紹介
- 坪田 智夫 法政大学体育会陸上競技部駅伝監督
法政大学体育会陸上競技部 箱根駅伝出場選手など - 受講料
- 26,200円 / 人
- スケジュール
- [2023年]
4月30日、5月21・28日、6月18・25日、7月2・16・30日、8月6・27日
9月3日、10月1・22日、11月5・12・19日、12月3・10日
[2024年]
1月14・21日、2月4・25日 全22回
※感染状況および講師の都合等により変更または、中止となる場合があります。
[陸上(日)]
日曜日 一般(長距離のみ) 26,200円/人 受付を休止しています -
<募集中> 小・中学生クラス(後期のみ)
詳細&申し込み[陸上(日)] <募集中> 小・中学生クラス(後期のみ)
◆◆必ずご確認ください◆◆
(1)この教室は、日曜日の後期のみ(9月~翌2月)の参加となります。
(2)年間の参加ではありませんので、9月以前に参加をする場合は、別途申込が必要です。
(3)活動時は、期間で分けず年間の参加者と一緒に行います。
■編成と定員について
(1)小学1年生、小学2年生、小学3・4年生、小学5・6年生、中学生で編成します。
(2)個人的な理由による編成の変更申出は受け付けません。
(3)後期のみの申込定員は、各グループ10名とします。
(4)低学年は、上記のグループからさらに分ける場合があります。
(5)町田市連携事業のため、町田市民を優先します。
■その他
(1)次のページの「お申し込みにあたっての注意事項」を必ずご確認ください。
(2)後日、郵送で届く「講座に関するお知らせ」を必ずご確認ください。
(3)受講料のお振込みのご利用明細書をもって領収書に代えさせて頂きます。- 主な練習内容
- <小学生共通>
ミニハードルやラダーなどの器具を使い、正しい姿勢や正しい足の接地方法など走る時のポイントとなる体の動かし方の習得を目指し、ショートスプリントや跳躍、坂道ダッシュ、有酸素運動などランニングの実践と基本動作の反復を繰り返していきます。また、身体を動かすだけでなく陸上競技のルールを学びながら練習を展開していきます。
<中学生共通>
各自で行っているスプリントドリルやスタートブロックのポイント確認、中学校での練習時に意識をすることなど短距離走のポイントを中心に伝えていきます。 - 開催時間
- 13時30分~15時00分
- 講師紹介
- 苅部 俊二 法政大学スポーツ健康学部教授 法政大学体育会陸上競技部監督
高橋 誠 法政大学体育会陸上競技部OB(国体110mH優勝)
法政大学体育会陸上競技部(インカレ出場選手など) - 受講料
- 17,600円 / 人
- スケジュール
- [2023年] 後期スケジュール
9月3日、10月1・22日、11月5・12・19日、12月3・10日
[2024年]
1月14・21日、2月4・25日 全12回
<ご確認ください>
(1)このクラスは、年間スケジュールの後期のみ参加するクラスです。
(2)年間参加を希望する場合は、「年間」クラスでお申込みください。
(3)スケジュールは、年間と同じです。
(4)感染状況および講師の都合等により変更または、中止となる場合があります。
バド(日)

-
<一次募集は終了しました> 初心者クラス(年間)
詳細&申し込み[バド(日)] <一次募集は終了しました> 初心者クラス(年間)
◆◆必ずご確認ください◆◆
この教室は、日曜日の午前中に年間を通じて活動するクラスです。
■対象と定員について
(1)初心者クラスは、小学1年生から一般を対象とします。
(2)定員は、小学1年生から一般を合わせた35名とします。
(3)申し込み状況により年齢に偏りがある場合があります。
(4)定員に達していない場合、追加募集を行う場合があります。
(5)町田市連携事業のため、町田市民を優先します。
■その他
(1)次のページの「お申し込みにあたっての注意事項」を必ずご確認ください。
(2)後日、郵送で届く「講座に関するお知らせ」を必ずご確認ください。
(3)受講料のお振込みのご利用明細書をもって領収書に代えさせて頂きます。- 主な練習内容
- ラケットの握り方や打ち方など基礎から練習を始めます。そして、習得状況を見ながらゲーム(試合)を行いますので焦らず自分のペースで楽しみながら練習が行えます!
「はじめてのバドミントン」「久々のバドミントン」など楽しく無理なく練習を行いたい方はこちらがオススメです!
- 開催時間
- 9時30分~10時40分
- 講師紹介
- 升 佑二郎 ( 法政大学体育会男子バドミントン部監督)
法政大学体育会バドミントン部
→2015年度全日本大学バドミントン選手権男子団体優勝、2022年度春季リーグ戦優勝など毎年好成績を残しています。 - 受講料
- 28,400円/人
- スケジュール
- [2023年]
5月21・28日、6月11・18日、7月2・23・30日、8月6・27日
9月3日、10月1日、11月5・12・19日、12月3・10・17日
[2024年]
1月14・21日、2月4・18・25日、3月3・10日 全24回
※感染状況および講師の都合等により変更または、中止となる場合があります。
[バド(日)]
初心者 日曜日 小学1年生 28,400円/人 受付を休止しています[バド(日)]
初心者 日曜日 小学2年生 28,400円/人 受付を休止しています[バド(日)]
初心者 日曜日 小学3年生 28,400円/人 受付を休止しています[バド(日)]
初心者 日曜日 小学4年生 28,400円/人 受付を休止しています[バド(日)]
初心者 日曜日 小学5年生 28,400円/人 受付を休止しています[バド(日)]
初心者 日曜日 小学6年生 28,400円/人 受付を休止しています[バド(日)]
初心者 日曜日 中学1年生 28,400円/人 受付を休止しています[バド(日)]
初心者 日曜日 中学2年生 28,400円/人 受付を休止しています[バド(日)]
初心者 日曜日 中学3年生 28,400円/人 受付を休止しています[バド(日)]
初心者 日曜日 一般 28,400円/人 受付を休止しています -
<一次募集は終了しました> 経験者クラス(年間)
詳細&申し込み[バド(日)] <一次募集は終了しました> 経験者クラス(年間)
◆◆必ずご確認ください◆◆
この教室は、日曜日の午前中に年間を通じて活動するクラスです。
■対象と定員について
(1)経験者クラスは、小学1年生から一般を対象とします。
(2)定員は、小学1年生から一般を合わせた35名とします。
(3)申し込み状況により年齢に偏りがある場合があります。
(4)定員に達していない場合、追加募集を行う場合があります。
(5)町田市連携事業のため、町田市民を優先します。
■その他
(1)次のページの「お申し込みにあたっての注意事項」を必ずご確認ください。
(2)後日、郵送で届く「講座に関するお知らせ」を必ずご確認ください。
(3)受講料のお振込みのご利用明細書をもって領収書に代えさせて頂きます。- 主な練習内容
- 経験者クラスでは試合に近いより実践的な練習を行います。講師やバドミントン部の学生とゲームを行い、学生トップレベルの実力を体感する事で新たな発見があるかもしれません!世代を問わずに行う練習はお互いに「勝ちたい、負けられない」と練習効果を高める事が期待されるので、競技力やメンタルのトレーニングを目指す方はこちらがオススメです!
そして、学生トップレベルの選手とバシバシ打ち合えるのは法政クラブだけです!練習以外にも指導熱心なコーチ達に練習の相談や試合に向けての調整方法などお気軽にご相談ください! - 開催時間
- 11時10分~12時40分
- 講師紹介
- 升 佑二郎 ( 法政大学体育会男子バドミントン部監督)
法政大学体育会バドミントン部
→2015年度全日本大学バドミントン選手権男子団体優勝、2022年度春季リーグ戦優勝など毎年好成績を残しています。 - 受講料
- 28,400円/人
- スケジュール
- [2023年]
5月21・28日、6月11・18日、7月2・23・30日、8月6・27日
9月3日、10月1日、11月5・12・19日、12月3・10・17日
[2024年]
1月14・21日、2月4・18・25日、3月3・10日 全24回
※感染状況および講師の都合等により変更または、中止となる場合があります。
[バド(日)]
経験者 日曜日 小学1年生 28,400円/人 受付を休止しています[バド(日)]
経験者 日曜日 小学2年生 28,400円/人 受付を休止しています[バド(日)]
経験者 日曜日 小学3年生 28,400円/人 受付を休止しています[バド(日)]
経験者 日曜日 小学4年生 28,400円/人 受付を休止しています[バド(日)]
経験者 日曜日 小学5年生 28,400円/人 受付を休止しています[バド(日)]
経験者 日曜日 小学6年生 28,400円/人 受付を休止しています[バド(日)]
経験者 日曜日 中学1年生 28,400円/人 受付を休止しています[バド(日)]
経験者 日曜日 中学2年生 28,400円/人 受付を休止しています[バド(日)]
経験者 日曜日 中学3年生 28,400円/人 受付を休止しています[バド(日)]
経験者 日曜日 一般 28,400円/人 受付を休止しています
アスリートクラス

-
<募集中>バドミントン/アスリートクラス
詳細&申し込み[アスリートクラス] <募集中>バドミントン/アスリートクラス
◆◆必ずご確認ください◆◆
(1)この教室は、7月の平日開催となります。年間開催ではありません。
(2)この教室は、法政大学体育会バドミントン部の練習に参加をして一緒に練習を行います。
(3)この教室は、経験者のみ対象としています。初めて間もない方の参加は、推奨しません。
(4)この教室に保護者の方の見学は、ご遠慮頂きますので予めご了承ください。
(5)この教室に参加をするにあたり、競技歴や経験に不安のある方は、お問い合わせください。
(6)活動中に体力面等で安全が確保できないと判断をした場合、該当者の活動時間を短縮する場合があります。
■対象について
(1)小学5年生から中学3年生までとします。
(2)2年以上の活動歴や試合出場経験がある、バドミントン部に所属しているなどの経験者を推奨します。
(2)長時間の活動のため、安全確保の観点から小学1年生から小学4年生は受け入れません。
(3)開催日に練習場所(多摩キャンパス)へ来ることが出来る人とします。
■定員について
(1)小学5年生から中学3年生を合わせて10名とします。
(2)申し込み状況により年齢に偏りがある場合があります。
(3)追加募集を行う場合があります。
(4)町田市連携事業のため、町田市民を優先します。
■その他
(1)次のページの「お申し込みにあたっての注意事項」を必ずご確認ください。
(2)後日、郵送で届く「講座に関するお知らせ」を必ずご確認ください。
(3)受講料のお振込みのご利用明細書をもって領収書に代えさせて頂きます。- 主な練習内容
- 法政大学体育会バドミントン部の練習に参加をして一緒に練習を行います。
- 開催時間
- 10時00分~12時30分
- 講師紹介
- 升 佑二郎 (法政大学体育会男子バドミントン部監督)
法政大学体育会男子バドミントン部
→ 2015年度全日本大学バドミントン選手権男子団体優勝など全国レベルの競技大会で毎年好成績を残しています - 受講料
- 22,000円/人
- スケジュール
- [2023年]
7月25・26・27・28日 全4回
<ご確認ください>
(1)このアスリートクラスは、7月のみ開催するクラスです。
(2)年間の参加を希望する場合、各曜日の「経験者クラス」を検討ください。
(3)感染状況および講師の都合等により変更または、中止となる場合があります。
陸上(土)

-
<一次募集は終了しました> 小・中学生クラス(年間)
詳細&申し込み[陸上(土)] <一次募集は終了しました> 小・中学生クラス(年間)
◆◆必ずご確認ください◆◆
(1)この教室は、土曜日に活動するクラスです。
(2)前期または、後期のみ参加をする場合は、他のクラスでお申込みください。
(3)活動時は、期間で分けず年間参加者と一緒に行います。
■編成と定員について
(1)練習グループは、小学1・2年生、小学3・4年生、小学5・6年生、中学生で編成します。
(2)個人的な理由による編成の変更申出は受け付けません。
(3)各グループ20名を定員とします。申し込み状況により学年に偏りがある場合があります。
(4)低学年は、上記のグループからさらに分ける場合があります。
(5)申し込み状況により追加募集を行う場合があります。
(6)町田市連携事業のため、町田市民を優先します。
■その他
(1)次のページの「お申し込みにあたっての注意事項」を必ずご確認ください。
(2)後日、郵送で届く「講座に関するお知らせ」を必ずご確認ください。
(3)受講料のお振込みのご利用明細書をもって領収書に代えさせて頂きます。- 主な練習内容
- <小学生共通>
ミニハードルやラダーなどの器具を使い、正しい姿勢や正しい足の接地方法など走る時のポイントとなる体の動かし方の習得を目指し、ショートスプリントや跳躍、坂道ダッシュ、有酸素運動などランニングの実践と基本動作の反復を繰り返していきます。また、身体を動かすだけでなく陸上競技のルールを学びながら練習を展開していきます。
<中学生共通>
各自で行っているスプリントドリルやスタートブロックのポイント確認、中学校での練習時に意識をすることなど短距離走のポイントを中心に伝えていきます。 - 開催時間
- 13時30分~15時00分
- 講師紹介
- 髙橋 誠 法政大学体育会陸上競技部OB(国体110mH優勝)
法政大学体育会陸上競技部(インカレ出場選手など) - 受講料
- 26,200円 / 人
- スケジュール
- [2023年]
5月20・27日、6月3・17・24日、7月1・15・29日、8月5・26日
9月2・30日、10月21・28日、11月11・18日、12月2・16日
[2024年]
1月13・20日、2月3・10日 全22回
※感染状況および講師の都合等により変更または、中止となる場合があります。
[陸上(土)]
(年間)土曜日 小学1年生 26,200円/人 受付を休止しています[陸上(土)]
(年間)土曜日 小学2年生 26,200円/人 受付を休止しています[陸上(土)]
(年間)土曜日 小学3年生 26,200円/人 受付を休止しています[陸上(土)]
(年間)土曜日 小学4年生 26,200円/人 受付を休止しています[陸上(土)]
(年間)土曜日 小学5年生 26,200円/人 受付を休止しています[陸上(土)]
(年間)土曜日 小学6年生 26,200円/人 受付を休止しています[陸上(土)]
(年間)土曜日 中学1年生 26,200円/人 受付を休止しています[陸上(土)]
(年間)土曜日 中学2年生 26,200円/人 受付を休止しています[陸上(土)]
(年間)土曜日 中学3年生 26,200円/人 受付を休止しています -
<募集中>小・中学生クラス(後期のみ)
詳細&申し込み[陸上(土)] <募集中>小・中学生クラス(後期のみ)
◆◆必ずご確認ください◆◆
(1)この教室は、土曜日の後期のみ(9月~翌2月)の参加となります。
(2)年間の参加ではありませんので、9月以前に参加をする場合は、別途申込が必要です。
(3)活動時は、期間で分けず年間参加者と一緒に行います。
■編成と定員について
(1)練習グループは、小学1・2年生、小学3・4年生、小学5・6年生、中学生で編成します。
(2)個人的な理由による編成の変更申出は受け付けません。
(3)後期のみの申込定員は、各グループ10名とします。
(4)低学年は、上記のグループからさらに分ける場合があります。
(5)町田市連携事業のため、町田市民を優先します。
■その他
(1)次のページの「お申し込みにあたっての注意事項」を必ずご確認ください。
(2)後日、郵送で届く「講座に関するお知らせ」を必ずご確認ください。
(3)受講料のお振込みのご利用明細書をもって領収書に代えさせて頂きます。- 主な練習内容
- ミニハードルやラダーなどの器具を使い、正しい姿勢や正しい足の接地方法など走る時のポイントとなる体の動かし方の習得を目指し、ショートスプリントや跳躍、坂道ダッシュ、有酸素運動などランニングの実践と基本動作の反復を繰り返していきます。また、身体を動かすだけでなく陸上競技のルールを学びながら練習を展開していきます。
- 開催時間
- 13時30分~15時00分
- 講師紹介
- 髙橋 誠 法政大学体育会陸上競技部OB(国体110mH 優勝)
法政大学体育会陸上競技部 (インカレ出場選手など) - 受講料
- 17,600円 / 人
- スケジュール
- [2023年] 後期スケジュール
9月2・30日、10月21・28日、11月11・18日、12月2・16日
[2024年]
1月13・20日、2月3・10日 全12回
<ご確認ください>
(1)このクラスは年間クラスの「後期のみ」参加するクラスです。
(2)年間参加をする場合は、「年間」クラスでお申し込みください。
(3)スケジュールは、年間と同じです。
(4)感染状況および講師の都合等により変更または、中止となる場合があります。
バド(土)

-
<一次募集は終了しました> 初心者クラス(年間)
詳細&申し込み[バド(土)] <一次募集は終了しました> 初心者クラス(年間)
◆◆必ずご確認ください◆◆
この教室は、土曜日の午前に活動するクラスです。
■対象と定員について
(1)初心者クラスは、小・中学生を対象とした教室です。一般の方はお申し込み頂けません。
(2)小学生から中学生を合わせた35名を定員とします。
(3)申し込み状況により学年等に偏りがある場合があります。
(4)募集締め切り後に人数調整のため、追加募集を行う場合があります。
(5)町田市連携事業のため、町田市民を優先します。
■その他
(1)次のページの「お申し込みにあたっての注意事項」を必ずご確認ください。
(2)後日、郵送で届く「講座に関するお知らせ」を必ずご確認ください。
(3)受講料のお振込みのご利用明細書をもって領収書に代えさせて頂きます。- 主な練習内容
- ラケットの握り方や打ち方など基礎から練習を始めます。そして、習得状況を見ながらゲーム(試合)を行いますので焦らず自分のペースで楽しみながら練習が行えます!
「はじめてのバドミントン」「久々のバドミントン」など楽しく無理なく練習を行いたい方はこちらがオススメです!
- 開催時間
- 9時30分~10時40分
- 講師紹介
- 升 佑二郎 ( 法政大学体育会男子バドミントン部監督)
法政大学体育会バドミントン部
→2015年度全日本大学バドミントン選手権男子団体優勝、2022年度春季リーグ戦優勝など毎年好成績を残しています。 - 受講料
- 28,400円/人
- スケジュール
- [2023年]
5月6・20・27日、6月3・10・17・24日、7月1・8・15日、8月なし
9月なし、10月14日、11月4・11・18日、12月2・9・16・23日
[2024年]
1月13・20日、2月3・10日、3月2・9日 全24回
※感染状況および講師の都合等により変更または、中止となる場合があります。
[バド(土)]
初心者 土曜日 小学1年生 28,400円/人 受付を休止しています[バド(土)]
初心者 土曜日 小学2年生 28,400円/人 受付を休止しています[バド(土)]
初心者 土曜日 小学3年生 28,400円/人 受付を休止しています[バド(土)]
初心者 土曜日 小学4年生 28,400円/人 受付を休止しています[バド(土)]
初心者 土曜日 小学5年生 28,400円/人 受付を休止しています[バド(土)]
初心者 土曜日 小学6年生 28,400円/人 受付を休止しています[バド(土)]
初心者 土曜日 中学1年生 28,400円/人 受付を休止しています[バド(土)]
初心者 土曜日 中学2年生 28,400円/人 受付を休止しています[バド(土)]
初心者 土曜日 中学3年生 28,400円/人 受付を休止しています -
<一次募集は終了しました> 経験者クラス1(午前 / 年間)
詳細&申し込み[バド(土)] <一次募集は終了しました> 経験者クラス1(午前 / 年間)
◆◆必ずご確認ください◆◆
(1)この教室は、土曜日の午前に活動するクラスです。
(2)このクラスは、土曜日の11時10分から12時40分まで活動します。
■対象と定員について
(1)経験者クラス1は、小学1年生から一般を対象とした教室です。
(2)定員は、小学生からを一般を合わせた35名とします。
(3)申し込み状況により年齢に偏りがある場合があります。
(4)追加募集を行う場合があります。
(5)町田市連携事業のため、町田市民を優先します。
■その他
(1)次のページの「お申し込みにあたっての注意事項」を必ずご確認ください。
(2)後日、郵送で届く「講座に関するお知らせ」を必ずご確認ください。
(3)受講料のお振込みのご利用明細書をもって領収書に代えさせて頂きます。- 主な練習内容
- 経験者クラスでは試合に近いより実践的な練習を行います。講師やバドミントン部の学生とゲームを行い、学生トップレベルの実力を体感する事で新たな発見があるかもしれません!世代を問わずに行う練習はお互いに「勝ちたい、負けられない」と練習効果を高める事が期待されるので、競技力やメンタルのトレーニングを目指す方はこちらがオススメです!
そして、学生トップレベルの選手とバシバシ打ち合えるのは法政クラブだけです!練習以外にも指導熱心なコーチ達に練習の相談や試合に向けての調整方法などお気軽にご相談ください! - 開催時間
- 11時10分~12時40分
- 講師紹介
- 升 佑二郎 ( 法政大学体育会男子バドミントン部監督)
法政大学体育会バドミントン部
→2015年度全日本大学バドミントン選手権男子団体優勝、2022年度春季リーグ戦優勝など毎年好成績を残しています。 - 受講料
- 28,400円/人
- スケジュール
- [2023年]
5月6・20・27日、6月3・10・17・24日、7月1・8・15日、8月なし
9月なし、10月14日、11月4・11・18日、12月2・9・16・23日
[2024年]
1月13・20日、2月3・10日、3月2・9日 全24回
※感染状況および講師の都合等により変更または、中止となる場合があります。
[バド(土)]
経験者 土曜日 小学1年生 28,400円/人 受付を休止しています[バド(土)]
経験者 土曜日 小学2年生 28,400円/人 受付を休止しています[バド(土)]
経験者 土曜日 小学3年生 28,400円/人 受付を休止しています[バド(土)]
経験者 土曜日 小学4年生 28,400円/人 受付を休止しています[バド(土)]
経験者 土曜日 小学5年生 28,400円/人 受付を休止しています[バド(土)]
経験者 土曜日 小学6年生 28,400円/人 受付を休止しています[バド(土)]
経験者 土曜日 中学1年生 28,400円/人 受付を休止しています[バド(土)]
経験者 土曜日 中学2年生 28,400円/人 受付を休止しています[バド(土)]
経験者 土曜日 中学3年生 28,400円/人 受付を休止しています[バド(土)]
経験者 土曜日 一般 28,400円/人 受付を休止しています -
<一次募集は終了しました> 経験者クラス2(午後 / 年間)
詳細&申し込み[バド(土)] <一次募集は終了しました> 経験者クラス2(午後 / 年間)
◆◆必ずご確認ください◆◆
(1)この教室は、土曜日の午後に活動するクラスです。
(2)このクラスは、土曜日の17時00分から19時00分まで活動します。
(3)活動時間が120分のため、小学1・2年生の参加は受付ません。
(4)活動時間に不安のある方は、各曜日の午前に行われる経験者クラスを活用ください。
■対象と定員について
(1)経験者クラス2は、小学3年生から一般を対象とした教室です。
(2)経験者クラス2は、小学3年生から一般を合わせた40名を定員とします。
(3)申し込み状況により年齢に偏りがある場合があります。
(4)追加募集を行う場合があります。
(5)町田市連携事業のため、町田市民を優先します。
■その他
(1)次のページの「お申し込みにあたっての注意事項」を必ずご確認ください。
(2)後日、郵送で届く「講座に関するお知らせ」を必ずご確認ください。
(3)受講料のお振込みのご利用明細書をもって領収書に代えさせて頂きます。- 主な練習内容
- 経験者クラスでは試合に近いより実践的な練習を行います。講師やバドミントン部の学生とゲームを行い、学生トップレベルの実力を体感する事で新たな発見があるかもしれません!世代を問わずに行う練習はお互いに「勝ちたい、負けられない」と練習効果を高める事が期待されるので、競技力やメンタルのトレーニングを目指す方はこちらがオススメです!
そして、学生トップレベルの選手とバシバシ打ち合えるのは法政クラブだけです!練習以外にも指導熱心なコーチ達に練習の相談や試合に向けての調整方法などお気軽にご相談ください! - 開催時間
- 17時00分~19時00分
- 講師紹介
- 升 佑二郎 法政大学体育会男子バドミントン部監督
甲谷 光(講師代理のため毎回参加ではありません)
法政大学体育会バドミントン部
→2015年度全日本大学バドミントン選手権男子団体優勝、2022年度春季リーグ戦優勝など毎年好成績を残しています。 - 受講料
- 26,000円/人
- スケジュール
- [2023年]
4月なし、5月6・20・27日、6月3・17・24日、7月1・8・15日、8月なし
9月なし、10月なし、11月4・11・18日、12月2・9・16日
[2024年]
1月13・20日、2月3・10日、3月9日 全20回
※感染状況および講師の都合等により変更または、中止となる場合があります。
[バド(土)]
経験者 土曜日午後 小学3年生 26,000円/人 受付を休止しています[バド(土)]
経験者 土曜日午後 小学4年生 26,000円/人 受付を休止しています[バド(土)]
経験者 土曜日午後 小学5年生 26,000円/人 受付を休止しています[バド(土)]
経験者 土曜日午後 小学6年生 26,000円/人 受付を休止しています[バド(土)]
経験者 土曜日午後 中学1年生 26,000円/人 受付を休止しています[バド(土)]
経験者 土曜日午後 中学2年生 26,000円/人 受付を休止しています[バド(土)]
経験者 土曜日午後 中学3年生 26,000円/人 受付を休止しています[バド(土)]
経験者 土曜日午後 一般 26,000円/人 受付を休止しています -
<募集中> 経験者クラス2(午後 / 後期のみ)
詳細&申し込み[バド(土)] <募集中> 経験者クラス2(午後 / 後期のみ)
◆◆必ずご確認ください◆◆
(1)この教室は、土曜日の夕方で後期のみ活動するクラスです。
(2)このクラスは、土曜日の17時00分から19時00分まで活動します。
(3)活動時間が120分のため、小学1・2年生の参加は受付ません。
(4)活動時間に不安のある方は、各曜日の午前に行われる経験者クラスを活用ください。
■対象と定員について
(1)経験者クラス2は、小学3年生から一般を対象とした教室です。
(2)後期のみの募集は、小学3年生から一般を合わせた10名のみとします。
(3)申し込み状況により学年等に偏りがある場合があります。
(4)募集締め切り後に人数調整のため、追加募集を行う場合があります。
(5)町田市連携事業のため、町田市民を優先します。
■その他
(1)次のページの「お申し込みにあたっての注意事項」を必ずご確認ください。
(2)後日、郵送で届く「講座に関するお知らせ」を必ずご確認ください。
(3)受講料のお振込みのご利用明細書をもって領収書に代えさせて頂きます。- 主な練習内容
- 経験者クラスでは試合に近いより実践的な練習を行います。講師やバドミントン部の学生とゲームを行い、学生トップレベルの実力を体感する事で新たな発見があるかもしれません!世代を問わずに行う練習はお互いに「勝ちたい、負けられない」と練習効果を高める事が期待されるので、競技力やメンタルのトレーニングを目指す方はこちらがオススメです!
そして、学生トップレベルの選手とバシバシ打ち合えるのは法政クラブだけです!練習以外にも指導熱心なコーチ達に練習の相談や試合に向けての調整方法などお気軽にご相談ください! - 開催時間
- 17時00分~19時00分
- 講師紹介
- 升 佑二郎 法政大学体育会男子バドミントン部監督
甲谷 光(講師代理のため毎回参加ではありません)
法政大学体育会バドミントン部
→2015年度全日本大学バドミントン選手権男子団体優勝、2022年度春季リーグ戦優勝など毎年好成績を残しています。 - 受講料
- 16,300円/人
- スケジュール
- [2023年] 後期スケジュール
11月4・11・18日、12月2・9・16日
[2024年]
1月13・20日、2月3・10日、3月9日 全11回
<ご確認ください>
(1)このクラスは年間クラスの「後期のみ」参加するクラスです。
(2)年間参加をする場合は、「年間」クラスでお申し込みください。
(3)感染状況および講師の都合等により変更または、中止となる場合があります。